介護福祉士を目指す学生に講義を行いました
先日、介護福祉士を志す学生の皆さんを対象に、当院の島田啓志所長が講義を行いました。
講義では、地域医療における格差の現状や課題について触れながら、当院が地域社会全体に貢献するために取り組んでいる活動についても紹介しました。
講義を受けた学生からは、「地域医療の格差に対して自分が何をできるかを考えるきっかけになった」「当院の取り組みを知り、自分もこの地域で介護福祉士として貢献していきたい」といった感想が寄せられました。
今年で5年目を迎えた介護福祉学校での講義ですが、今回もまた学生の真摯な思いに触れ、将来、共に「南空知を地域包括ケアの先進地に」していく仲間として協力して行きたいと感じました。
当院は、これからも地域の未来を担う若者たちと共に歩みながら、誰もが安心して暮らせる地域づくりに貢献してまいります。