由仁町立診療所は在宅療養支援診療所として訪問診療登録患者に対して、24時間の往診体制を敷いております。現在、主に2人の医師で夜間休日の往診に対応しています。
一方で、特別養護老人ホームには配置医がおりますが、そのほとんどが1名で施設内の利用者の対応をしている現状があります。
平成30年の岩見沢保健所の施設対象の調査※では、施設で看取る上で重要なことの最上位に「医師の往診体制(93.8%)」が上がっています。
特養配置医支援事業は、当院が独自に行うものです。既存の訪問診療患者に対する24時間体制を特養と共有すれば、地域の限られた医療資源を効果的に運用することができるのではないかというアイディアからの事業です。
本事業には2つの目的があります。①配置医の負担緩和 ②施設看取りの支援 です。
特養配置医支援事業について、詳しい内容を知りたいなどのお問い合わせは、
医療福祉相談センターまでご連絡願います。
【連携実績】
特別養護老人ホーム 「ユンニこもれびの家」(由仁町)
特別養護老人ホーム 「くりのさと」(栗山町)
特別養護老人ホーム 「くりのさと彩」(栗山町)